top of page

ミルクティーと遠くから来るもの~直方市のCS60施術日記~

灰色を含んだ曇り空が、遠くの山裾をぼんやりと滲ませていた日だった。

風はなく、ただ音もなく、6月の午後がじっとしていた。


その日、私は直方の町へ向かった。

季節の狭間でゆらぐ空気のなかを、野に咲く名も知らぬ小さな花が、路肩にちらほらと揺れていた。


呼ばれたのは、ごく静かな住宅街の一角だった。

門柱の横に植えられた松の木が、無言で風を受けていた。

ピンポンの音が小さく響くと、まるでその音に呼応するように、家の奥から足音が近づいてきた。

「どうぞ」と招かれた部屋には、やわらかな陽がひとすじ、レースのカーテンを通して床に落ちていた。


依頼人は、数年前から肩の違和感に悩まされているという女性だった。

「首をね、こうやって回したり、自分でさすったりしても、もう全然ダメで……」

言葉の端々に、長く我慢してきた氣配がにじんでいた。


彼女は、わずかに頭を傾けた。

その角度が、苦労の年月を物語っていた。

首は、日々の重さを最も無防備に受け取る部位だ。

子育て、仕事、人間関係──全ての「荷重」が、そこにかかる。


施術は静かに始まり、そして静かに終わった。

CS60を滑らせる手のひらから、私自身の呼吸がゆっくりと整っていくのを感じた。

氣がつけば、彼女の首筋はやわらかく解け、肩から腕へと澄んだ川のように流れが戻っていた。

「えっ……こんなに簡単に楽になるんですね」

彼女の声には、ほんの少し涙のような響きがあった。


施術が終わったあと、ひとときの静かな対話が生まれた。

「最近、友の遠方より来るというのがキーワードになっていて、」

と、目を閉じたまま。

「10年以上、疎遠だった友人と偶然会って……それから、次々と、昔の知人に会うようになったんです。まるで、忘れていた時間が向こうから歩いてくるみたいで」


この言葉に、私は少しだけ震えた。

人は、遠くに置いてきたものと再会するために、ある日、身体を緩めるのかもしれない。

心より先に、肉体がその準備を始めるのかもしれない。

時間が巡り、忘れていた手紙の封がふいに開くように、人は再びつながっていく。

剪定された枝から新たな芽を出すように。


彼女は紅茶をいれてくれた。

少し濃いめのミルクティー。

小さくしっかりとしたカップから、湯気がやわらかく立ちのぼる。

彼女はスティックシュガーを一つだけ入れた。私はそのまま、ストレートでいただいた。

このミルクティーはどこかアジアの異国の味がする。


言葉はとぎれとぎれだったが、不思議と沈黙が心地よかった。

古い時間と、新しい時間が、ゆっくりと交差するようなひとときだった。

まるでそれぞれの人生の節目に、見えない縫い目があるかのように。


「時間は、戻らないと思ってたんです。でも、戻るというより……迎えに来た感じでした」

そんなふうに、彼女は言った。


私は、施術の本質というものは、過去との再会を手助けすることにあるのではないか、と思い始めていた。

傷ついた身体も、忘れた感情も、時として自分のもとへ戻る勇氣を持てなくなる。

その橋渡しが、CS60でできるなら、それは施術以上の何かだ。


氣づけば、時計の針が思いもよらぬ時刻を指していた。

次の予約が迫っていた。

私は慌てて鞄を手に取り、申し訳なさを感じながら玄関を後にした。


「またゆっくりお話しできるといいですね」と彼女が笑った。


帰り道、空は淡い夕暮れに染まり始めていた。

川沿いの伸びた草が風に揺れていた。

人生は、何度でもやり直せる。

言い直したり、聞き直したり、見直したり。

そのことを、私は今日の出会いの中であらためて教わった。


時間のほつれ目に、ふと生まれる再会。

そこに寄り添うような施術であれたなら。

私は今日も静かに、次の町へと向かう。



気球

 
 
 

Commentaires


ご予約/お問い合わせはこちら

CS60の出張施術専門店​
CS60LOHAS北九州緩み
北九州市近郊は交通費無料

(北九州市、芦屋町、水巻町、遠賀町、中間市、岡垣町、宗像市、福津市、古賀市、新宮町、鞍手町、若宮市、小竹町、飯塚市、直方市、福智町、糸田町、田川市、香春町、苅田町)

営業時間

9:00~22:00

​不定休

Mail: cs60sotaro@gmail.com

Tel:080-5110-6789

※移動中や施術中はお電話に出ることができません。お手数をおかけいたしますが、ご連絡の際はショートメッセージまたはメール公式LINEをご利用いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

お問い合わせ

© 2025 CS60LOHAS北九州緩み

bottom of page