top of page

夜に咲く光のかけら——直方市のハーブと手作りアクセサリー

皆さんこんにちは。

北九州市近郊でCS60の出張整体を行なっておりますCS60LOHAS北九州緩みです。


先日は直方市の住宅街に佇む、こぢんまりとした一軒の家にお伺いしました。


手入れの行き届いた庭には、ラベンダーやローズマリーやミント、カモミールにタイム、色とりどりの季節の花々が静かに風に揺れていました。


施術が終わったあと、その男性が庭を案内してくれました。

彼は手作りのアクセサリーをネットで販売しているクラフト作家さん。

花も育てるし、石も磨くし、デザインもする。まるで自然と美の架け橋のような人です。


ハーブの種をいくつかいただいたあと、作品を見せてもらいました。


透明なレジンの中に、彼の庭で咲いた花たちがキラキラと輝いています。

その一つひとつが、まるで宇宙の中に息づく小さな星のようでした。


鮮やかなミモザの花が、優しい光の中でふわりと浮かぶペンダント。

黒、ピンク、金の色彩が絶妙に絡み合った髪留め。

そして、小さなガーネットやエメラルド、サファイアをレジンに埋め込んだブローチは、まるで星座のように輝いていました。


「素晴らしいですね」と伝えると、彼は照れたように笑いました。

「ありがとうございます。でも、あれこれやってるうちに自然とこうなっていきました。」


たしかに、作品からは「こう作ろう」と思って生まれたものというより、

素材がそのまま「こう在りたい」と語っているような、自然で柔らかな完成度が感じられました。


部屋の一角には、未来的な小さな装置がぽつんと置かれていて、私はそれに目を奪われました。

「これは何ですか?」と尋ねると、「紫外線を出すレジンを硬める機械です」とのこと。


あれだけ日当たりが良い場所で、しかもこれだけの自然素材に囲まれていて、

どうして人工的な紫外線を出す機器が必要なのだろう——そう思わずにいられませんでした。


私の疑問に氣づいたのか、彼はぽつりとつぶやきました。


「夜になって、急に作りたくなる時があるんですよ。」


静かな夜の庭。風の音や虫の声だけが聞こえる中、彼は一人で小さな光の結晶を作っているのでしょう。


日中に咲いた花を、夜の静けさの中でそっと閉じ込める。

まるで、誰にも知られず咲いて、誰にも見つけられずに散っていった花に、もう一度光を与えるように。


「夜って、不思議ですよね。昼間作ればいいのに、夜にしか出てこないアイデアとか、形とかがあるんですよ。」


彼の言葉に私は深く頷きました。

誰かのために作っているようでいて、

でも、どこかで自分のために灯している小さな光。

それが彼の作品の底に静かに宿っている、温かさの正体だったのかもしれません。


夜の光と静寂の中で生まれたアクセサリーたち。

それらは、朝に受け取ったハーブの種と同じく、

そっと手のひらに乗せられ、人から人へ渡っていく。


時間の流れに逆らわず、

でも確かに存在を刻むような、

彼のものづくりの姿勢に、私は深く心を打たれました。


私もあの日いただいたハーブの種を、

そろそろ蒔いてみようと思います。


きっとそこにも、小さな奇跡があると信じて。

Garden

 
 
 

Comentários


ご予約/お問い合わせはこちら

CS60の出張施術専門店​
CS60LOHAS北九州緩み
北九州市近郊は交通費無料

(北九州市、芦屋町、水巻町、遠賀町、中間市、岡垣町、宗像市、福津市、古賀市、新宮町、鞍手町、若宮市、小竹町、飯塚市、直方市、福智町、糸田町、田川市、香春町、苅田町)

営業時間

9:00~22:00

​不定休

Mail: cs60sotaro@gmail.com

Tel:080-5110-6789

※移動中や施術中はお電話に出ることができません。お手数をおかけいたしますが、ご連絡の際はショートメッセージまたはメール公式LINEをご利用いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

お問い合わせ

© 2025 CS60LOHAS北九州緩み

bottom of page