top of page

「若さ」と「そら豆の花の香り」とCS60の関係

こんにちは。CS60LOHAS北九州緩みです。

今日は北九州市戸畑区での施術の帰り道、思いがけない小さな感動がありました。


この日の施術は、60代の女性のお客様。

「最近、周りから“若返った?”って言われるのよ」と笑顔で話されていました。

CS60の施術を定期的に受けるようになってから、お肌の調子が整い、自然な艶がでてきて、肩こりも楽になり、姿勢もすっと整ってきたそうです。


何より、心の元氣さが表情ににじみ出ていることが、若々しさに繋がっているのだと私は感じています。

身体の流れが整うと、自然と気持ちも明るくなります。

CS60は、ただの施術ではなく、自分本来の「若さ」や「美しさ」を呼び覚ましてくれる“鍵”のような存在かもしれません。


施術を終えて帰る道すがら、ふと目に入ったのは、敷地の一角にある家庭菜園。

そこには、そら豆の花が咲き乱れていました。


白と濃い紫のコントラストが美しく、つい足を止めて見とれてしまいます。

顔を近づけてみると……驚くほど良い香りがするではありませんか!


そら豆にこんな優しい、爽やかな、どこか懐かしい香りがあるなんて、知らなかった。

それは、ただ「いい匂い」では片づけられない、心まで緩めてくれるような香りでした。


きっとこの優しい香りが、そら豆のやさしい味へとつながっていくのだろうな。

命ってすごい。植物って、ほんとうに正直。

自分の中にある「育つ力」をまっすぐに表現しているのだと思いました。


そんな氣持ちのままスーパーに立ち寄ると、ちょうど鹿児島県産のそら豆が並んでいました。

これはもう「今日はそら豆を食べなさい」というサインだ!と思い、迷わず購入。


家に帰ってさっと茹でて、海の精をふっていただきました。

……やさしい味。


一日の締めくくりにふさわしい、春のご褒美でした。


私たちの身体も、きっとそら豆のように、正直です。

緊張がたまれば固くなるし、愛情や喜びを感じればふわっと緩みます。


だからこそ、CS60の施術で“流れ”を整えることは、美しさや若さ、そして人生をもっと楽しむための土台になると信じています。


香りを感じる心、味を楽しむ舌、誰かの言葉にうれしくなる心。

全部、元氣な身体から始まるのだと、そら豆の花が教えてくれました。


春は、緩む季節。

あなたの身体と心も、やさしく緩みませんか?


CS60LOHAS北九州緩み

豆

 
 
 

コメント


ご予約/お問い合わせはこちら

喫茶猫屋堂で受けられるCS60整体


CS60LOHAS北九州緩み

 

〒811-0103

福岡県糟屋郡新宮町花立花4丁目1-1喫茶猫屋堂

 

新宮町コミュニティバス「マリンクス」

山らいず線『花立花』バス停下車 徒歩1分

営業時間

11:00~17:00

​日,月曜日,祝日休み

(福岡市東区,福岡市博多区,福岡市中央区,福岡市南区,福岡市城南区,福岡市早良区,古賀市,新宮町,福津市,宗像市,久山町,粕屋町,篠栗町,北九州市,飯塚市,直方市,中間市の方からお越しいただいております)

Mail: cs60sotaro@gmail.com

お問い合わせ

© 2025 CS60LOHAS北九州緩み

bottom of page