top of page

豚キムチとCS60LOHAS北九州緩み

皆さん、こんにちは。

北九州市近郊でCS60の出張整体施術を行っておりますCS60LOHAS北九州緩みです。


突然ですが、皆さんは今までで一番多く作った料理は何ですか?

私の場合、それは豚キムチです。


なぜ豚キムチなのか?

理由は単純明快、簡単で抜群に美味しいから。

しかも、作るたびにアレンジを加えられる奥深さもあります。


今日は、私流の豚キムチの作り方をご紹介します。


こだわりの豚キムチレシピ


材料(目安)

豚肉(バラでもロースでも、お好みで)

ニラ(シャキッと感がたまらない)

キノコ(しめじ、エノキ、舞茸など)

キムチ(たっぷり入れるのがコツ)

にんにく(厚切りスライス)

鷹の爪(辛さのアクセントに)


調味料

胡麻油 or ラード or オリーブオイル

おいしいだし(旨味を深める)

オイスターソース

ホタテエキス

ウェイパー

醤油(味を引き締める)


作り方

1. 下準備

まず、中華鍋に胡麻油・ラード・オリーブオイルのいずれかを入れ、厚切りスライスしたにんにくを弱火でじっくり加熱します。

この間に、ニラやキノコを適度なサイズに切って準備します。


2. 豚肉をカリッと炒める

鍋からにんにくの香りが立ち上がってきたら、豚肉を投入!

強めの火でカリッと焼き色をつけるのがポイント。

ここでじっくり焼くことで、肉の旨味がぎゅっと凝縮されます。


3. キノコ&キムチ&鷹の爪投入!

豚肉にしっかり火が通ったら、キノコとキムチ、鷹の爪を投入。

強火でサッと炒め、キムチの酸味と豚肉の旨味を絡ませます。


4. 仕上げにニラ&調味料

ここで、シャキシャキ感を残したいニラを投入

さらに、酒・おいしいだし・オイスターソース・ホタテエキス・ウェイパー・醤油で味を整えます。

さっと混ぜたら、完成!


ご飯が止まらない!


一口食べれば、ご飯がめちゃくちゃ進む味わい。

これがあれば、何杯でもいけるという最高のご飯の友(笑)。


豚肉の旨味、キムチの辛味、ニラの爽やかさ、キノコの食感…

すべてが一体となり、最強のスタミナ飯が完成します。


CS60と食の関係


私は日々、CS60の施術を通じて「体が本当に喜ぶこと」を考えています。

そして、その中で改めて氣づくのは、「食の大切さ」。


体を整えることと同じくらい、何を食べるか、どう食べるかは重要です。

美味しく、楽しく、体が喜ぶ食事を。


そんな想いを込めて、今日も私は豚キムチを作ります


皆さんも、ぜひ自分流の豚キムチを作ってみてくださいね!


CS60LOHAS北九州緩みについて


CS60LOHAS北九州緩みでは、出張整体施術を行っております。


「体を超快適にしたい」「もっと元氣になりたい」そんな方は、ぜひお氣軽にご相談ください。


▶ 詳しくはこちら → ホームページ


あなたの健康と元氣を全力でサポートいたします!


グリーンパーク

 
 
 

コメント


ご予約/お問い合わせはこちら

喫茶猫屋堂で受けられるCS60整体


CS60LOHAS北九州緩み

 

〒811-0103

福岡県糟屋郡新宮町花立花4丁目1-1喫茶猫屋堂

 

新宮町コミュニティバス「マリンクス」

山らいず線『花立花』バス停下車 徒歩1分

営業時間

11:00~17:00

​日,月曜日,祝日休み

(福岡市東区,福岡市博多区,福岡市中央区,福岡市南区,福岡市城南区,福岡市早良区,古賀市,新宮町,福津市,宗像市,久山町,粕屋町,篠栗町,北九州市,飯塚市,直方市,中間市の方からお越しいただいております)

Mail: cs60sotaro@gmail.com

お問い合わせ

© 2025 CS60LOHAS北九州緩み

bottom of page