top of page

伝説の2週間。音楽と愛と、そして循環するもの〜CS60LOHAS北九州緩み〜

業務という名目のもとに、完全に個人的な趣味を追いかける人がいる。

それは一見すると公私混同のようにも映るが、そこには一筋の真理が潜んでいるのかもしれない。


私の好きなバンドがハンバーガーのCMに登場した。

ただの偶然ではなく、誰かが企画書を書き、その瞬間に「時が満ちた」と感じた人がいたのだろう。

その人は、きっとそのバンドが好きで、心から尊敬していたに違いない。

そうでなければ、あの愛にあふれた映像は生まれなかったのではないか。


仕事を通じて、好きなアーティストに実際に会うことができる。

その出会いがアーティスト本人の生活を支え、そして作品を受け取った人々の幸せにもつながっていく。

そこには、美しい循環がある。

自然を大切にする氣持ちが加われば、人は「自分はこの連環の中に生かされている」とふとした瞬間に気づくのだろう。


しかし、もっと単純なことでもいい。

「そのバンドが好きだから、仕事が楽しい」

そのシンプルな事実こそ、大切なものなのかもしれない。


動画を閲覧できる場所には、数えきれないほどの人たちが数年前からその曲をカバーしている。

違うバンドのメンバーが演奏したものを寄せ集めて編集した映像。

そこからは、尊敬と愛がにじみ出ている。


新しい作品は、これからも次々と生まれていくだろう。

生まれ持ったものが豊かに育まれ、新しい才能が芽吹き、また次の循環が始まる。

一方で、騙され、利用され、戦いに明け暮れ、自滅していく人々もいる。

その対比を思うとき、やはり「偉大なものは美しい。そして美しいものは善である」という言葉が胸に浮かぶ。


あのハンバーガーのCMには、オリジナルに対するリスペクトがある。

そこには愛がある。

そして、愛があるものは、やはり美しい。


音楽も、自然も、人と人とのつながりも、すべては循環の中にある。

CS60の施術を通して出会う方々との時間も、またこの大きな循環の一部なのだと、私は思う。


ハンバーガー

 
 
 

コメント


ご予約/お問い合わせはこちら

喫茶猫屋堂で受けられるCS60整体


CS60LOHAS北九州緩み

 

〒811-0103

福岡県糟屋郡新宮町花立花4丁目1-1喫茶猫屋堂

 

新宮町コミュニティバス「マリンクス」

山らいず線『花立花』バス停下車 徒歩1分

営業時間

11:00~17:00

​日,月曜日,祝日休み

(福岡市東区,福岡市博多区,福岡市中央区,福岡市南区,福岡市城南区,福岡市早良区,古賀市,新宮町,福津市,宗像市,久山町,粕屋町,篠栗町,北九州市,飯塚市,直方市,中間市の方からお越しいただいております)

Mail: cs60sotaro@gmail.com

お問い合わせ

© 2025 CS60LOHAS北九州緩み

bottom of page