グリーンジャスミンティーとハードモードな朝〜水巻町CS60施術日記〜CS60LOHAS北九州緩み
- 管理者
- 8月8日
- 読了時間: 3分
猛暑日の午前中、陽射しは刺すように眩しく、風の気配すらどこかに隠れてしまった。遠賀川沿い、福岡県遠賀郡水巻町へ向かう中で、蝉の合唱が響いていた。
ふと耳を澄ませれば、自然が奏でる「真夏」という名の序章。
今日はひとつ、いつもと違う施術の予感があった。
目的地の玄関先には、あの人懐こい笑顔の男性が待っていた。レトロゲームをこよなく愛し、Nintendo Switchには、並々ならぬ情熱を注いでいる。
だがその愛用のコントローラーに異変が──左スティックのゴムの縁が、見事に裂けていた。
「ついつい熱くなっちゃうんですよね」
彼は笑いながらそう言った。お氣に入りのゲームで白熱した証だ。
室内はクーラーが心地よく効いていたが、今日の施術は一筋縄ではいかなかった。
前回の施術で、動きやすくなったという左肩。今回もその左肩を中心に施術を始めたのだが、すぐに氣づいた。
まるで、違うフィールドに足を踏み入れたかのようだった。
同じように滑らせているCS60の金属ヘッドが、中指と薬指で全く異なる反応を返してくる。
内側から発熱するような感覚、クーラーの涼しさが意味をなさなくなるほどの熱氣。
何度か休憩を挟みつつ、「これは…ハードモードですね」と、思わず笑ってしまった。
施術後、リビングでいただいたのは、冷たく冷えたグリーンジャスミンティー。
ジャスミンと緑茶を合わせたその飲み物は、意外にも市販ではあまり見かけない逸品だ。
香りは華やかで、味わいはすっきりとしていて、施術後の身体に染みわたる。
お茶請けには、プリングルズのサワークリームオニオン。
塩気と酸味のバランスが絶妙で、会話の拍車がかかった。
「KONAMIのグーニーズって知ってます?」
「大人の事情で絶対に復刻しない、名作で、映画もかなりおもしろかったですよ。」
いつの間にか、少年時代のような眼差しで語る彼の姿に、時間がゆっくりとほどけていく。
肩は、じんわりと熱を帯びたまま、しかし不思議と
「なんか……指先から抜けていった感じです。あれ?いつの間に?」
驚きと安堵が同居したような表情が、こちらの心にも残る。
「たまには、こういうハードモードもいいですね」
彼は言った。
「普段の施術のほうが落ち着きますけど……スパイスが効いたカレーみたいで、あとからまた、あの辛いやつ食べたくなるかも」
笑い声とともに、夏の陽光がリビングを照らす。
最後に陽氣な鳥の鳴き声が、窓の向こうから差し込んだ。
どこか懐かしく、そして未来を指し示すような明るさだった。
私は背筋を伸ばし、また次の出逢いに胸を躍らせて歩き出した。
※このブログは施術者の個人的な体験を綴ったものであり、施術の効果を保証するものではありません。体感には個人差があります。
コメント